□鉄道写真

Kanrinin
【■東急電鉄】

■東急電鉄

東急電鉄に関する写真や解説を載せています。下から読むことを推奨いたします。

[編集]
[レスをする]
[最新順][古い順]
管理人

■東急8500系
私が東急の中で最も好きな車両。バリエーションがとても豊富で、また、活躍場所がとても広いことも特徴。爆音がひどいなどとよく酷評されますが、それも8500系の個性なわけですから、そういうことを平気でいう人にはとても腹が立ちます。ちなみに管理人は模型購入も検討しています。

[編集]
管理人

■東急6000系
大井町線の急行専用車。大井町線の急行種別導入に合わせてデビューした。車内は5000系そっくりだが、側面にはストライプが入るなど少し斬新である。また、前面も今までの東急車とは違いを感じる。

[編集]
管理人

■東急8090系
これは完全に大井町線運用。だいたいは8590系と変わらない。フルカラー編成が多い。
10年前の本には東横線でも運用されている、とかかれていたが、果たして現在(いま)は?

[編集]
管理人

■東急8590系
導入当時、とても軽量化された車両として注目を集めたらしい。最近はもっぱら大井町線運用。田都でも2、3本が活躍しているらしく、そちらは珍しがられるが、大井町の方は多すぎて萎える。
8090系との違いは貫通扉のあるなしであり、これも紛らわしくて萎える。

[編集]
管理人

■東急9000系
写真の大井町線以外に東横線でも使われている。東急初のVVVFなど、最新の技術が詰め込まれている。
田都の2000系とよく似ており、小田急阪急マニアからはとても紛らわしい。

[編集]
管理人

■東急5000系
私が好きな8500系を置き換えようとしている、(私の中で)悪名高き車両。車内外ともに231そっくりで安っぽく、すばらしい車両が集まっているメトロ線内では一際目立つ。早急に新8000系(?)で置き換えられることを願う。

[編集]

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ